スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

ポータブルクーラー「EcoFlow Wave」が2022年7月より家電量販店やネットショップなどのお取扱販売店にて販売開始されます。

EcoFlow Wave

なかなかごつい見た目のポータブルクーラーですが、屋内外を問わない携帯性と利便性に加え、8分で30℃から24℃まで冷却する優れた冷却性能があるのだそうで、さらには最大8時間の稼働時間などポータブルクーラーに欠かせない高機能が実現されています。

ACコンセント・専用バッテリーパックを含む5つの給電方法があるのだそうで、いつでもどこでも快適に利用することができるようで、キャンプなどのアウトドアシーンはもちろん、車内の温度調整やエアコンが取り付けられない部屋への設置など、いろいろと使い勝手は良さそう。

重量は17.5kgで、着脱可能なバッテリーパックの重量は7.5kg。

気軽に運べるという代物ではありませんが、電源を入れるだけで快適な涼しい風を体感でき、温度調整も本体正面の調節ボタンやEcoFlow Appによって自由に調節できるようですよ。

2022/05/24(火) 12:46 家電 PERMALINK COM(0)

暑さがなくなったかと思ったら、台風によって雨が降り、肌寒くなってきましたよね。

エアコンはつけなくてもいいのはうれしいのですが、湿度が高いので過ごしやすいとはいえず除湿器の稼働は必須ですよね。

そこでほしくなるのが、コンパクトで持ち運びやすい除湿器「どこでもカラリ j2105WH」。

片手でも持ち運びラクラクの軽量設計で、寝室、脱衣所、クローゼットなど、様々な空間で役立ってくれそうで、大型の除湿器は置けないという人にピッタリ!

どこでもカラリ

本体重量は1.3kgで、タンク容量が650ml。

7色のライト機能を搭載し、空間に陰影をつけながら雰囲気を和らげる効果もあるようで、インテリアとしてもいい感じで、価格も5,980円と手が出しやすいですよね。

まぁ、大きさと値段からして過度の期待は禁物ですけど、手軽に湿気が取れるようなら、部屋干しするため用に買ってもいいかもしれませんね。

2021/08/17(火) 12:20 家電 PERMALINK COM(0)

どうやら台風8号が7月27日頃、関東から東北太平洋側に上陸する恐れがあるようですね。

ko407.jpg

関東甲信は、26日の日中は晴れ間が出るようですが、台風8号の北上に伴い、次第に湿った空気が流れ込み、夜は雨が降りだすと予想されていて、地域によってはカミナリを伴って、激しく降る所出てくるようですよ。

まぁ、現在の空もいまいち危ない感じですし、暑さがないのはいいのですが、ここから台風がくるのですから、どっちがいいのかわからないですね。

予想では大型の台風ではなくなったようですが、ここ最近のお天気は地球環境の大きな変化からか、過去のデータはあてにならず、天気予報はことごとく外れまくっていますから、十分に気を付けたいですね。

2021/07/26(月) 09:21 つぶやき PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。